トップページ
好き勝手ローカル線の旅 オヤジの乗り鉄
ローカル線の旅のトップへ
鉄道三択クイズはこちら
第12回 東京都 都電荒川線
鉄也さん
パグちゃん、都電知ってる?
パグちゃん
ええ、まぁ。
鉄也さん
正確には東京都交通局都電荒川線と言うんだ。ということで今回は荒川線の全線を乗ってみたんだ。


パグちゃん
は~い。
鉄也さん
全線と言っても三ノ輪橋から早稲田まで12.2km、乗車時間が約1時間なので気軽に楽しめるよ。
パグちゃん
わ、それはイイ感じですね!
鉄也さん
荒川線の特徴は自動車と共用して走る専門用語で「併設軌道」が少ないこととJRや私鉄との乗換駅が7つもあることなんだ。
パグちゃん
へぇ~。
鉄也さん
今回は乗換駅で立体交差を見ることにこだわってみたんだ。
パグちゃん
立体交差・・・。
鉄也さん
切符は乗車時に「都電一日乗車券」を購入。PASMO(パスモ)を持っていれば「都電IC一日乗車券」でいずれも¥400。これは1回の乗車が¥160均一運賃なので3回乗車すればお得なんだ。
パグちゃん
それはお得ですね!
鉄也さん
スタートは早稲田から。早稲田駅は東京メトロ東西線と同じ名前なんだけど実際は1kmぐらい離れているので乗換するには不便。知らないで乗り換えようとするとビックリするほど時間がかかるんだ。
<早稲田駅 2014年1月撮影>
<早稲田駅 2014年1月撮影>
鉄也さん
荒川線で定番の撮影スポットの一つは面影橋と学習院下のちょうど真ん中あたりで高層ビルの「サンシャイン60」と都電の組み合わせが撮れるところがあるんだ。これがその写真だよ。
パグちゃん
出ましたね、「撮影スポット」! でも、ほんとにいい眺めですね。
<面影橋-学習院下 2014年1月撮影>
<面影橋-学習院下 2014年1月撮影>
鉄也さん
最初の乗換駅は「鬼子母神前」。メトロ副都心線の「雑司ヶ谷」駅の真上にあるんだ。ちなみに「都電鬼子母神駅」は1駅先。紛らわしいよね。
パグちゃん
ええ、とても。
<鬼子母神前 2014年1月撮影>
<鬼子母神前 2014年1月撮影>
鉄也さん
2番目の乗換駅は「東池袋四丁目」。メトロ有楽町線の「東池袋」駅の真上にあるんだ。写真左が有楽町線の入り口だよ。
パグちゃん
メトロ有楽町線の「東池袋」駅の真上ならこっちも「東池袋」にすればよかったのに・・・。
<東池袋四丁目 2014年1月撮影>
<東池袋四丁目 2014年1月撮影>
鉄也さん
3番目の乗換駅は「大塚駅前」。JR山手線の「大塚」駅を潜っているんだ。ここは今回のこだわりである、立体交差が見られるポイントその1だよ。
パグちゃん
これが立体交差かぁ。このピンクと白のバイカラーの電車、かわいい!
<大塚駅前 2014年1月撮影>
<大塚駅前 2014年1月撮影>
鉄也さん
4番目の乗換駅は「新庚申塚」。都営三田線の「西巣鴨」駅と接続しているけど400mぐらい離れているので5、6分ぐらい歩くかな。チョット遠いよね。
パグちゃん
そんなに離れてると、もはや乗換駅って感じじゃないような気がするけど・・・。
<新庚申塚 2014年1月撮影>
<新庚申塚 2014年1月撮影>
鉄也さん
まぁ、そのような意見もありますが(笑)。5番目の乗換駅は「王子駅前」。JRの新幹線、東北本線、京浜東北線の下を潜って、地下には東京メトロの南北線が走っている5路線クロスポイントなんだ。そして立体交差が見られるポイントその2だよ。タイミングが良ければ新幹線とJR在来線、都電の3路線同時に撮れるかもしれない。撮れたことを想像すると粘って撮りたくなるね。
パグちゃん
そ、そうなんですかぁ・・・。
<王子駅前 2014年1月撮影>
<王子駅前 2014年1月撮影>
鉄也さん
王子駅脇の陸橋は都電と京浜東北線の並びが撮れる立体交差ポイント3なんだ。
パグちゃん
ほんとだ。
王子駅前 2014年1月撮影
<王子駅前 2014年1月撮影>
鉄也さん
次は乗換駅ではないけど「荒川車庫前」へ。名前の通り車両基地が目の前にあるので降りないわけにはいかないでしょ(笑)。
パグちゃん
鉄ちゃんにとって宝箱ですね?
大塚駅前 2014年1月撮影
<大塚駅前 2014年1月撮影>
鉄也さん
荒川車庫のすぐ脇にある「都電おもいで広場」には昔活躍した5500形と7500形電車が展示されているんだ。これも見逃せないよね。
パグちゃん
この手前の電車、かわいい。
<大塚駅前 2014年1月撮影>
<大塚駅前 2014年1月撮影>
鉄也さん
6番目の乗換駅は「熊野前」。ここは「日暮里・舎人ライナー」とのクロスポイントで立体交差が見られるポイントその4なんだ。ちなみに都電と乗換駅の名称が同じ唯一の駅。たとえばJR「大塚駅」と都電「大塚駅前」、JR「王子駅」と都電「王子駅前」、京成「町屋」と都電「町屋駅前」みたいに微妙に違ったりするけど「熊野前」だけは同じなんだ。面白くない?
パグちゃん
「熊野前駅前」だとヘンだからじゃないですか?
<熊野前 2014年1月撮影>
<熊野前 2014年1月撮影>
鉄也さん
「熊野前」はスカイツリーと都電の組み合わせがしっかり見られるポイントでもあるんだ。
パグちゃん
ほんとだ。この写真、いいですね!
<熊野前 2014年1月撮影>
<熊野前 2014年1月撮影>
鉄也さん
7番目の乗換駅は「町屋駅前」。ここは「京成本線」とのクロスポイントで立体交差が見られるポイントその5なんだ。ちなみにこの写真はスカイライナーの下をくぐる7000形を撮ったものなんだけど、スカイライナーは30~60分に1本しか来ないのでこの組み合わせで撮るのはなかなかチャンスが少ないんだ。
パグちゃん
たいへんだ。
<町屋駅前 2014年1月撮影>
<町屋駅前 2014年1月撮影>
鉄也さん
8番目の乗換駅は終点の「三ノ輪橋」。といってもメトロ日比谷線の「三ノ輪」とは300mぐらい離れているんだ。三ノ輪橋駅は駅前にある「ジョイフル三ノ輪」商店街とともに昭和の雰囲気がムンムンしていて落ち着けるんだ。
飲み屋まではチェックしなかったけど三ノ輪駅前あたりで昭和の雰囲気に浸りながら日本酒一杯なんてイイよね。
パグちゃん、今度一緒にどう?
パグちゃん
いいですね~。夕方あたりから一杯やって、その日のうちに帰ってこれますね!
<ジョイフル三ノ輪商店街入り口 2014年1月撮影>
<ジョイフル三ノ輪商店街入り口 2014年1月撮影>
<三ノ輪橋 2014年1月撮影>
<三ノ輪橋 2014年1月撮影>
<三ノ輪橋 2014年1月撮影>
<三ノ輪橋 2014年1月撮影>
ページトップ
ローカル線の旅のトップへ
鉄道三択クイズはこちら