トップページ
好き勝手ローカル線の旅 オヤジの乗り鉄
ローカル線の旅のトップへ
鉄道三択クイズはこちら
第18回 宮城県 JR石巻線



鉄也さん
パグちゃん、石巻線って知ってる?
パグちゃん
石巻って、あの、震災で大変だった石巻ですか?
鉄也さん
そう。石巻線は東北本線の小牛田から石巻を経由して女川までの宮城県内を走る全線44.9km、駅数13の路線なんだ。(2014年7月時点では浦宿から女川はバスによる代行輸送)
パグちゃん
へぇ。
鉄也さん
石巻線をお得に乗るには期間限定の切符が便利。たとえば「青春18きっぷ」や「三連休パス」とかあるけど、新幹線や特急料金を別に払えば乗れる「三連休パス」が便利なんだよ。(注意:青春18きっぷは新幹線や特急に乗車できません) 今回は都区内と浦宿の往復乗車券を使って途中下車しながら行ってきたんだ。
パグちゃん
はーい。
鉄也さん
石巻線の面白いところは、土日限定だけど「マンガッタンライナー」という気動車が走っていることと小牛田から石巻まで貨物が一日に数本あるところ。JR東日本でディーゼル機関車が貨物を牽いているところはほとんどないので貴重なんだよ。
パグちゃん
鉄ちゃんにとってはお楽しみ満載なんですね? 私は「マンガッタンライナー」に興味があります!
鉄也さん
まずは小牛田駅からスタート。小牛田は東北本線、石巻線、陸羽東線の乗換駅になっていて大きな車両基地があるんだ。一番左にあるディーゼル機関車が石巻線の貨物を牽いているんだよ。
パグちゃん
わぁ、線路がいっぱい! 見渡しも良くて気持ちいいですね!
〈小牛田駅 2014年7月〉
〈小牛田駅 2014年7月〉
鉄也さん
右手前の車両が今回乗車した「マンガッタンライナー」用キハ48の2両編成と奥には車両基地で休んでいるディーゼルカー群。それぞれ塗装が違うので見ていて楽しいよね。
パグちゃん
はい。この「マンガッタンライナー」もじっくり見たいなー。JR石巻線、遊び心がありますね!
〈小牛田駅 2014年7月〉
〈小牛田駅 2014年7月〉
鉄也さん
次に上涌谷駅。列車交換設備のない1面1線のシンプルな構造の駅だけど、よーく見るとプラットホームの端っこが石を積み上げて作った渋い構造になっているんだ。こういうのを見つけるのも楽しいよね。
パグちゃん
あ、これ、端っこだけ石をくっ付けたんじゃなくて、積み上げてあるんだぁ。へぇ~。
〈上涌谷駅 2014年7月〉
〈上涌谷駅 2014年7月〉
鉄也さん
次に涌谷駅。2面2線のホームとそれをつなぐ跨線橋に平屋の駅舎はローカル線の駅の3点セットだね。駅舎と跨線橋はリフォームしてあるので国鉄っぽさがなくなっているのが少し残念だよね。
パグちゃん
そうですけどね~。利便性とか考えると仕方ないんでしょうね。
〈涌谷駅 2014年7月〉
〈涌谷駅 2014年7月〉
鉄也さん
次に前谷地駅。ここは気仙沼線と分岐する駅で、2面3線の構造になっている分岐点らしい駅。左と右の線路がホームの長さに比べて長いのは普通列車に比べて長い編成の貨物列車が交換できるように考えて作ったんじゃないかな。とかとか想像するのも楽しいよね。
パグちゃん
楽しいんですね?
〈前谷地駅 2014年7月〉
〈前谷地駅 2014年7月〉
鉄也さん
前谷地駅を発車すると直ぐに気仙沼線が左へ。分かれた線路がスーっと見えなくなるのを見るのも結構好きなんだ。
パグちゃん
好きなんですね? でも、この景色、なんだかいい感じですね!
〈前谷地駅 2014年7月〉
〈前谷地駅 2014年7月〉
鉄也さん
次に佳景山駅。踏切と踏切の間がよーく見ると微妙に坂になっていている駅だね。こういうのを発見するのも楽しいんだ。
パグちゃん
写真だとわかりにくいけど、坂なんですね?
〈佳景山駅 2014年7月〉
〈佳景山駅 2014年7月〉
鉄也さん
次に鹿又駅。ここも列車交換ができる2面2線のホームと跨線橋のJR系ローカル線の基本セット的な組み合わせだね。写真の中央から左に伸びている側線の先にある庫には何が眠っているのか気になったりするんだ。
パグちゃん
気になりますか? 駅員さんに聞くしかないですね。
〈鹿又駅 2014年7月〉
〈鹿又駅 2014年7月〉
鉄也さん
次は曽波神駅。正面に見える丸い山(愛宕山)は模型にしたくなるようないい形だね。
パグちゃん
ほんとにいい形ですね。小さい子供が絵に描きそうな「お山」って感じ!
〈曽波神駅 2014年7月〉
〈曽波神駅 2014年7月〉
鉄也さん
次は石巻駅へ。駅舎は平成になってから建てられた比較的新しいものなんだ。
パグちゃん
ほんとにピカピカだ!
鉄也さん
その理由なんだけど、仙台から石巻を結ぶ仙石線と石巻線の駅舎が開業当時から長い間別々にあったんだ。それを1つの駅舎にするために立て直しだんだ。同じJRで同じ駅名なのに別々に駅舎と改札があるってとても珍しく趣味的には面白いんだけど、利用する人には不便なので当然の改良だよね。
パグちゃん
でしょうね・・・。あ、屋根がかわいい。
〈石巻駅 2014年7月〉
〈石巻駅 2014年7月〉
鉄也さん
石巻駅はSuicaが使える改札がある。石巻線はSuicaが使えないけど仙石線が使えるからなんだよ。
パグちゃん
石巻線はSuica使えないんだぁ。
鉄也さん
ちなみに駅から約1km先に石ノ森萬画館があるんだ。漫画好きの人や昔漫画をTVで見ていて懐かしい気持ちになりたい人は立ち寄ってみるのもオススメだよ。
パグちゃん
石ノ森 章太郎先生が残した漫画は数知れませんからね! あ、ロボコンだ!
〈石巻駅 2014年7月〉
〈石巻駅 2014年7月〉
鉄也さん
石巻駅の線路配置がわかる写真。右から3本が仙石線の線路で電車が走れるように架線が引いてあるのが特徴。左から5本が石巻線用の線路で左から1番目と2番目が貨物列車が入る線路なんだ。ちなみに仙石線の石巻駅舎は画面の右側にあったらしいけどその痕跡は残っていないみたい。
パグちゃん
もう私はわけがわかりません。駅員さんとか運転手さんは大丈夫なのかしら。
〈石巻駅 2014年7月〉
〈石巻駅 2014年7月〉
鉄也さん
石巻-陸前稲井間にある北上川を渡る鉄橋。窓から下を見ると結構楽しい。
パグちゃん
うう、なんか、怖いんですけど・・・。
〈石巻-陸前稲井間 2014年7月〉
〈石巻-陸前稲井間 2014年7月〉
鉄也さん
陸前稲井駅は1面1線のシンプルな構造。しかも駅舎もかなり新しくてこの駅の利用者の方にはよさそうだけど趣味的には味気なさすぎ感が強いなぁ~。
パグちゃん
ほんとにシンプルですね。あ、もうすぐ電車が来る!
〈陸前稲井駅 2014年7月〉
〈陸前稲井駅 2014年7月〉
鉄也さん
次に渡波駅。駅舎の奥側に貨物側線跡のようなスペース、そして右側のプラットホームの右手(黄色い矢印)にも線路が敷かれていた跡が残っている駅としてはかなり立派な構造になっているんだ。駅舎の真ん前に反対側のプラットホームに行けるような通路があるのがローカル線らしくてイイよね。
パグちゃん
渡る時は左右をよく見ないと、ですね!
〈渡波駅 2014年7月〉
〈渡波駅 2014年7月〉
鉄也さん
万石浦駅はパイプ作りのとってもシンプルな構造が特徴といえば特徴の駅。
パグちゃん
パイプ作り? それにしても緑がいっぱいのいいとこですね!
〈万石浦駅 2014年7月〉
〈万石浦駅 2014年7月〉
鉄也さん
次は沢田駅。ここもかなりシンプルな構造。
パグちゃん
近くに民家が見えたのは初めてなんじゃあ?
〈沢田駅 2014年7月〉
〈沢田駅 2014年7月〉
鉄也さん
沢田から浦宿にかけては万石浦が良く見えるんだ。石巻線で車窓を楽しめる区間なんだ
パグちゃん
いい眺めだなぁ。
〈沢田-浦宿間 2014年7月〉
〈沢田-浦宿間 2014年7月〉
鉄也さん
現時点での終点、浦宿駅。目の前が万石浦という眺めの良い駅。
パグちゃん
かもめも飛んでますよ!
〈浦宿駅 2014年7月〉
〈浦宿駅 2014年7月〉
鉄也さん
浦宿から女川まではJRの代行バスで行けるんだ。女川までは2015年に線路がつながるらしいのでその時にまた訪問して全線制覇を目指すんだ!
パグちゃん
ああ、震災の影響でまだそこは復旧していないんですね?
鉄也さん
パグちゃん、石巻にはたくさん飲食店があるのでよかったら今度一緒に石巻線に乗って石巻市内の食べ歩きツアーとかやってみない?
パグちゃん
いいですね~! 行って食べる事も復興支援ですよね。海の幸、楽しみにしてまーす!
〈浦宿駅 2014年7月〉
〈浦宿駅 2014年7月〉
ページトップ
ローカル線の旅のトップへ
鉄道三択クイズはこちら